ポテトチップスチョコレートはおいしいですよね。
ロイズのものが有名ですが、ブルボンのものもおいしいです(コンビニで買えるし)。
それで、ある日、ふわりと、「カラムーチョとポテチ合いそう」と思ったんです。
やってみたら本当においしくて、簡単だしおススメです。
材料(1食分)
カラムーチョ 20g
ミルクチョコレート 20g(6かけ)
日持ちと保存方法
冷蔵庫に入れておけば、4日間は持ちます。
作り方
1.チョコレートを溶かす
2.1にカラムーチョを入れ、優しく混ぜる
3.2をバッドに広げ冷蔵庫に入れ固める
4.3を食べやすい大きさに分ける
工程別のポイント解説
1.チョコレートを溶かす
刻んだほうが早く溶けます。
量が少なく感じると思いますが大丈夫です。
2.1にカラムーチョを入れ、優しく混ぜる
全体にチョコを行き渡らせます。このまま食べてもおいしいです。
3.2をバッドに広げ冷蔵庫に入れ固める
常温だと時間がかかるので冷蔵庫のほうがおすすめです。
冷凍だと急激な温度変化でブルームが出てしまうかもしれないので、冷蔵よりも早く固めたいと思っても冷凍には入れないでください。
ただし、冷蔵庫で20分以上冷やしてから冷凍庫に移すのは大丈夫です。
4.3を食べやすい大きさに分ける
写真撮るの忘れました……。固まっていたら、簡単に分けることができます。
どんな味なの?
カラムーチョの辛さとミルクチョコレートの甘さとほろ苦さが絶妙にマッチしているので、手が止まらなくなる系のおやつです。