チョコレートダイエットのやり方とは?嘘なの?

f:id:aisakayo:20210115140246j:plain

チョコレートでダイエットができると聞いたことはありませんか?

一見、眉唾臭いですが、10年以上前の1990年代後半から2010年代前半にダイエット雑誌で特集されていました。

つい最近、そのことを思い出し、そういえば、チョコレートダイエットって今もあるのかなと思って調べたら、ありました。

今回はやり方について調べててみました。

 

チョコレートダイエットとは?

f:id:aisakayo:20201214194014j:plain

2015年頃にドイツで論文として発表されたダイエット法ですが、2017年にはでっち上げだったことが判明しています。詳しくは下記をご確認ください。

「チョコでやせる」はでっち上げだった! ダイエット商法のカラクリを暴く: J-CAST ニュース【全文表示】

結論としては嘘っぱちとなりますが、成功している人もいるから困りものという不思議なダイエット法です。

と思いきや、上記の記事を読むと、「ダイエット法の85%は厳密的な意味で、科学的な

証拠はありません」と書いてるし、いかに研究者と企業が繋がっているかわかります。

そういうわけで、ダイエットというものは金儲けいかに消費カロリー以上のカロリーを摂取しないことが大切なのかがわかるというものです。

これで、記事を終わってもいいのですが、私が見たチョコレートダイエットの記事は2010年前後のことで、2015年以前の話です。

その当時のダイエット法や根拠となった栄養についてもうちょっと調べてみます。

改めて、2010年頃からあるチョコレートダイエットとは?

f:id:aisakayo:20201208160257j:plain

間食、食前、食後などにハイカカオチョコを少量つまむことで、ハイカカオチョコよりもカロリーと糖質が高いお菓子の食べ過ぎを防ごうというものです。

私がこのダイエット法を見つけたのは2010年前後と記憶していますが、明治チョコレート効果が発売されたのが1998年です。

おそらく、明治チョコレート効果が発売された時期に、ダイエット雑誌でハイカカオチョコレートを取り入れたダイエット法が雑誌で特集されたのを見ていたんですね。

その時は便秘改善にもなるとか言われていましたが、他のおやつとの置き換え術が基本のダイエット法になります。

イカカオチョコレートがダイエット向きとされる理由

f:id:aisakayo:20210203163903j:plain

①砂糖が少なめ

イカカオチョコレートはミルクやホワイトチョコレートとは違い、カカオの風味を味わうチョコレートのため、砂糖が控えめです。

砂糖が少ないと血糖値が上がりづらいので、当然太りづらいです。

②食物繊維が豊富

チョコレートの原料であるカカオ豆は、豆と呼ばれるだけあって食物繊維が豊富です。しかし、ミルクやホワイトはカカオの含有率が低いため、食物繊維も少なめ。

カカオ分が高くなれば、食物繊維が豊富に含まれ、腹持ちも良くなります。そのうえ、口どけにも繊維的な重厚感を感じ、ゆっくりと溶けていきます。

食物繊維が豊富なところが、おやつにハイカカオチョコレートを食べるだけで便秘が改善するといわれる理由です。

③含まれる脂肪が体に吸収されづらい

原料のカカオ豆には脂肪も豊富で、加工されたチョコレートも当然豊富な脂肪分が含まれています。そのため、カロリーも結構な量です。

脂肪=カロリー=背徳=幸福なのですが、チョコレートの脂肪は体に吸収されづらい脂とされ、動物性脂肪よりは太りづらいのです。

ただし、当たり前なのですが、食べ過ぎたら元も子もありません。普通に太るか油の取りすぎで体調不良になることでしょう。

ポリフェノールが豊富

f:id:aisakayo:20210204131059j:plain

酸化や老化防止にもなるとされる成分がポリフェノールです。チョコレートの茶色がポリフェノール様で、ハイカカオになればなるほど多く含まれています。

⑤ミネラルが豊富

チョコレートには様々なミネラルが含まれていて、血行促進や代謝をよくするといわれています。

⑥食欲抑制効果がある

魅惑の嗜好品チョコレートには意外なことに含まれるテオブロミンの効果により食欲抑制が期待できます。ただし、ハイカカオのみです。

やっすいチョコレートは砂糖いっぱいで、逆に食欲麻痺しちゃうので、注意してください。

⑦ストレス緩和になる

チョコレートには必須アミノ酸であるトリプトファンが含まれていて、これは気分を前向きにする効果があるとされるセロトニンの材料にもなります。

他にも、ストレス緩和の成分として有名なギャバも含まれていて、ストレスの軽減につながります。

なお、ギャバはハイカカオチョコレートであれば、自然に含まれているのでわざわざギャバ入りの商品を選ぶ必要はありません。

ダイエット向けのチョコレートは何を選べばいい?

f:id:aisakayo:20210106161613j:plain

スーパーやコンビニで売っているカカオ70%以上のチョコレートを買って、食べれば大丈夫です。

詳しいチョコレートの種類については以下にて説明しています。

ダイエット中におすすめの太りづらいチョコレート8選 - ショコラの読み物

チョコレートダイエットの詳しいやり方とタイミング

f:id:aisakayo:20201201143957j:plain

やり方

食前・食後・間食に舐めるようにゆっくり食べます。

食前20分前1かけ

食前20分前に1かけだけ食べることで、食事中の丁度いいタイミングで満腹感を感じ、食べ過ぎを防げます。

食後に1かけ

食後のデザートとして食べることで、満足度を上げます。

間食に1かけ

間食の時も1かけで、多くても2かけです。無糖の飲み物を用意すると、水分でお腹が膨れるので満足度が上がります。

番外・ゆる断食中に1かけ

これは個人的な方法ですが、食べ過ぎた翌日とかお腹が張って困るという時にはゆる断食と称して、チョコレートを1かけと温かい飲み物だけで朝の食事を済ませます。

胃腸を休ませる時間を作ることで、腸内の不要なものを排出しやすくなるという効果が期待できますし、実際にやってみるとお腹の中がスッキリします。

チョコレートダイエットがおすすめの人

f:id:aisakayo:20201208160505j:plain

イカカオチョコレートが好きな人

当たり前なのですが、嫌いなものを食べても長続きはしません。ハイカカオチョコレートが好きなら無理なく取り入れることができます。

食欲抑制とストレス軽減効果がある食品は鰹節、レモン、シークワーサー、グレープフルーツもあるので、チョコレートにこだわる必要はありません。

仕事の合間に具なしの鰹節を入れた味噌汁を飲むだけで、気分も緩むのでおススメです。レモンやシークワーサー、グレープフルーツはスッキリします。

ちなみに、レモンやグレープフルーツのジュースでは糖質が多すぎるので、果汁を炭酸水で割ったものに蜂蜜を少し入れるくらいで楽しむのがおすすめです。

チョコレートダイエット成功のコツ

f:id:aisakayo:20201125172032j:plain

①食事をしっかりとる

ダイエットに成功してる人と失敗してる人を調べれば調べるほど、失敗している人ほど知識がないために自己流で挑み、しっかりとした食事をとっていません。

太っている人はやせたいからと、平気で食事を抜きますが、必要な栄養素を摂取できない体はなんとか栄養を摂取しようと悲鳴を上げます。

結果、おやつを食べすぎてしまう人が多数です。おやつは糖質が豊富で、体にすぐエネルギーになります。

エネルギーや必要な栄養素が少なくなりすぎた体はすぐにエネルギー源が欲しいと普通の食事よりおやつを食べてしまうんです。

②バランスよく食べる

太っている人は糖質と脂質を多く食べる傾向にあります。焼きそばパンもラーメンライスもたまにならいいですが、痩せたいなら毎日食べるものではありません。

食事は主食・おかずをバランスよくとります。人より食べる量が多めの人は米より野菜サラダなどで低糖質低カロリーの野菜を多めに食べるようにしましょう。

バランスのいい食事をすると、糖質も脂質も消費するための栄養素がきちんととれるため、体に溜まりません、

野菜サラダ以外にもおからパウダーを入れたおからヨーグルトも腹持ちがいいのでおすすめです。

何も考えず少量だけチョコレート食べよう

太る原理も痩せる原理もシンプルで、カロリーと糖質大量摂取=太る、カロリーと糖質適量摂取=痩せるです。

世に出回るダイエット法は80%以上は科学的根拠がないのですが、上記の根拠だけは確かです。

チョコレート好きですか?でも、太りたくはないですよね。

それなら、バランスの良い食事と運動をしつつ、少量ハイカカオチョコレートを食べましょう。超当たり前の結論になってしまいました。